匿名希望さん 女性 28歳
水商売してます。お客さまという観点で見たらそういう男性もいればそうでない男性もいるし、職業や年齢はあまり関係ありませんね。
ただ、ハイスペックとは違うかも知れませんが、所謂学歴の高い人の中にはアスペルガー症候群のような傾向のある人がたまにいて、ある物や人物、事柄に非常に執着したり、几帳面に物事を記憶している人がいたりします。
>こんなこと言うと叩かれそうですが、自分は悪い容姿ではないので、余計にムカつきますね。
37歳で悪い容姿ではない、って25歳の普通~やや下と同じ位じゃないですか?
つまりとくに美人ではないと思います。
美人だけど謙虚に「悪い容姿ではない」と暗に表現したのかも知れませんが、つまるところ美人の自分を断られたということにプライドを刺激されて
>勉強ばかりだったので、そういう部分が可哀そうな方なのかな?とも思います。
このように相手を貶めることで自分のプライドを保って(回復させて)いるように推察できます。
>(プロフィールにも容姿の奇麗な人を望むことを記載されたりしていますよね。また自分からは申込しないと断言してたり。)
しかしお相手はこのように書かれているのですから「悪い容姿ではない」程度じゃ駄目なんですよ。