匿名希望さん 女性 29歳
価値観が一致しているというのは、
プロフィールや日記の情報を見たときの申込みの段階ででしょうか?
そのあたりがわからないので
申込みを前提に話をしますね。
(違ってたらごめんなさい)
自分が相手と価値観が一致していると思っていても
相手も同じように価値観が一致していると思うとは限らないケースも
あるのかなぁと思います。
例えば
自分のプロフィールの価値観に
『思いやりのあるひとがいいです』と
書いたとします。
それをみたAさんが
自分も同じ価値観だなと思って
自分に申し込みをしたとします。
相手Aさんの日記をみると
自分中心の内容が多くて
周囲への文句や愚痴が多いと
配慮が足りないと感じたと
します。
果たして、こういうケースも
自分と同じ価値観だと
言えるのでしょうか。
今のは極端な例ですが(笑)
似たような経験しました。
実際に相手が同じ価値観と言えば
同じだと思いますが
確認しないとわからないんじゃないかなぁと思いました。
ひねくれた回答で
ごめんなさい<(_ _)>