匿名希望さん 女性 29歳
こんばんは、まやさん。
気持ちは落ち着かれました?
私も似た経験が1度あります。
残念ながら
きっとタイプじゃなかったんでしょうなと
思いましたよ。
言葉の受け取り方は人それぞれだと
私は思っています。おんなじことを書いても
違うように受け取ってしまう人もいます。
だから、
>「タイプじゃないなら遠慮せずにおっしゃって下さい。パートナーを解消して頂いても大丈夫です」
という文章を相手がどう受け取ったかも
本人しかわからないことです。
例えばですけど
・ズバズバしてそうで怒ると怖そうなイメージだな(解消して嫌なことされたらどうしよう)
・パートナー解消してもいいって、あんまり本気じゃないのかな
・もしかして、ネガティブな考え方のひとなのかな
とか 思う人もいるかもしれません。
でも、それを考えてもわからないはずです。
返事を出してもらいたい気持ちはよくわかりますが
怒っても仕方がないことです。
きっと、大西さんも
「これ以上気にしてもしょーがないから、気にするな」って
ある意味、励ましてるんだと思います。
#と、私は受け取りましたよ(笑)
相手を非難したって、何も解決しませんよ。
逆に言えば、会う前から自分に合わない男性だって
わかってラッキーじゃないですか。って
もっと軽く流しましょうよ。
そして、スッキリしたら、ここを閉めてください(笑
次頑張りましょ☆