お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    もともとメールが苦手な方なのかもしれませんね。
    なので、次に会う約束も取り付けることが出来たし
    いちいちメールしなくても会った時に話せばいいか、と思っているのかも。

    もちろんだからと言って
    せめてお会いになる前日には確認のメールは欲しいところですよね。
    でも、こういうタイプの男性って結構居ると思います。

    相談者様としては腑に落ちない部分もあるかもしれませんが
    こういう場合はこちらから前日に
    「明日お会いするのを楽しみにしています。時間や場所は変更ないですか?」
    とメールしてみても良かったのかもしれませんね。

    そしていざお会いになった時に
    確認のメールがなくて不安だったことをお伝えして
    次回からは確認メールをしてもらうようにするのが良かったかも。

    普段のメールのペースなども人それぞれなので
    そのあたりもこの機会にお相手にさりげなくお伝えになってはどうでしょう?
    お互いの考え方はそれぞれですし
    長年連れ添った夫婦ではないのですから
    言葉にして伝えないと伝わらないと思いますよ。

    「考え方がずれてきている?」とのことでしたが
    もともと考えが違うところからのスタートが普通だと思います。
    「考え方がずれている部分が見えてきた」だけなのではないでしょうか。
    そのズレを努力して修正して行きたい相手かどうか
    考えてみる時期なのかもしれませんね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    空き時間に書いて判りにくい文章にご回答ありがとうございました。
    彼は会う前まではmailは忙しくても夜遅い時間に来ていて「帰りが遅いので遅い時間にmailしてすいませんでした。」
    などと、mailはけして苦手ではないようでした。
    ですからお会いする方向で考えました。
    確かにmailが苦手な人は居ますが私はmail苦手の人とは会う迄いかない事が多いです。
    ですから、お会いしてから一度もmail来てないので脈なしかな?と思うのは普通です。
    でも、不誠実な方も多くちゃんとお別れは言って欲しいですよね~
    それが出来ない人がいますので私もmail来ない時点で見切りつけてたのかも知れないです!
    やっぱり忙しくともできる限りコミュニケーションとる人が良いですから…

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ