お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    結婚したらライフスタイルは変わりますよ。相手は他人ですし今までの人生で積み重なってきた生活スタイル、癖、こだわりなどはなかなか変わりません。妥協できることならいいですが…特に子供ができると変わりますよ。誰だって最初は初めて親になるわけですしできない、なれないながらもやっていくんです。確かに収入は多いにこしたことはありません。でもお金より楽しくやっていくことではないでしょうか?気持ちです。自分より年収が…と相手を下に見てると自分では気づかなくても態度に出たりします。男は自尊心やプライドがありそうなのでうまくやっていかないと…相手のやる気を引き出すようにしていかないといつまでたっても自分ばかり苦労すると思って苦しいですよ。私は結婚では女ばかり苦労すると思います。旦那の親との同居や介護、自分が働いていたらプラスで育児、家事も…出産だって大変だし…分担しようと決めてもそのうちやらなくなったりしますよ。とにかくお互いを思いやる気持ちですよ。やってもらって当たり前とおもわず、「ありがとう」などの気遣いの言葉をもらったりすると見返りが欲しいわけではないしやって欲しいわけではないのに気持ちが温かくなりますよ。現実です…結婚されたらわかります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    おっしゃるとおりですよね。

    なので、お互いを思いやれるような考え方みたいなのを男性に効いてみたかったのですが、質問の書き方が悪かったようです。


    >。自分より年収が…と相手を下に見てると自分では気づかなくても態度に出たりします。

    そうかもしれないですね。

    周りに申し込んでいただいた男性のような収入の方達がいなかったので、世間知らずなのかもしれませんね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ