匿名希望さん 男性 34歳
あらかた、当方の思うところは他の回答者様が出されているのですが…
「都内で400万ってかなり厳しい生活だと思うけど、子供欲しい、共働き希望、でも料理等は不得意って・・・。」
→都内在住、年収400万男から見て、??って思います。確かに、子供が居て且つ片方の収入一筋でずっとやっていくのは楽では無いと思います。ですが何らかの形で共働きをしているのであれば、全然生活出来る水準だと思うのですが。。
逆に、ご相談者様がどのような結婚生活を思い描いておられるのか、疑問に思ってしまいました。。
この記述、一般的な男性から見て、ご相談者様の家計の管理能力の
無さを表明しているような気がします…。
それって、ご相談者様の結婚相手としての魅力を貶めていると思います。
もしくは、ご相談者様は結婚後も決してご自身のライフスタイルを崩さない事を前提に相手を探されていると拝察します。
結婚に何を求めるか?は全く持って個人の自由であり、他人がとやかく言うことでは無いと思いますが…。
性別を問わず、結婚後も自分のライフスタイルは頑なに守る、というのはあまりにもひどい甘ったれだと思いませんか?
家族が増えれば、自分の時間は減るし、家事もそれなりのレベルでしなければならない。生活スタイルも家族と併せて調整しなければならないし、自分の収入の自分に充てる部分は激減…。
それを引き受けられない方が「真剣に婚活」と仰っても、当方にはただの妄想にしか聞こえません。。