匿名希望さん 男性 47歳
自分の体験を書かせていただきます。
結婚した当時
相手の女性は年収2400万(外資金融のトレーダー)
俺は上場企業の人事勤務で年収730万でした。
貴女の言う結婚した女性の半分以下の年収だった訳です。
低収入ではなかったと思いますが…
家事は早く帰った方がやると決めていたので
なんだ不都合はありませんでした。
料理も出来なかった俺でしたが
いつも彼女の食べたい物を聞いてはネットで検索して造っていましたよ、案外上手に出来るものです。
結婚前のライフスタイルも勿論違いましたが
彼女が合わせてくれていたように思います。
なんだかんだ喧嘩しながらも上手くやっていたのですが
癌には勝てませんでした。
相手が低収入だったとしても
その人を思う気持ちがあればやっていけるものではないでしょうか?
都内で生活している殆どの人達は貴女の半分以下しか稼げないひとたちなんです。
それでも子供を育てて幸せに暮らしているんじゃないかな。
ただ、女性にも多いのですが
お金目当ての人が多いのもネット婚活です。
そこは気をつけていかなくてはいけないと思います。
低収入の方とお付き合いするのが難しいのでしたら
ご自分でお相手を探してみるのも方法じゃないでしょうか
まさかその年収で1000円が勿体無いって事もないでしょうから
自分の眼に叶う人を自己責任で探す、それがネット婚活だと思いますよ。
相談内容とずれてしまいました
すみませんでした
何かの参考になれば良いなと思います。
長文、失礼いたしました。