お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  60歳

    先に結論を言えば相談者さんが年の離れた人が対象外なら無視して気にしないことです。

    年齢差のある人に好意を持つには最低限のフィルターがかかります。

    リアルの場合なら顔も見えますし声も聞けますし、仕草で雰囲気もわかります。
    ネットなら写真は絶対だしプロフや趣味等も合わないと興味が持ちにくいです。(年が近くても一緒だと思います)

    僕自身は年の離れた人は対象外だと書いてあれば申し込みません。

    こんな僕ですがリアルでもネットでも何度もかなり年の離れた人とお付き合いをしました。
    僕から申し込んだ場合もありますが多くは何故か女性からの申し込みでした。(リアルでもネットでもです)


    2~3年前にネットで相談者さんと同じ年頃の女性から申し込まれお付き合いしました。お互い結婚を意識しましたが残念ながら1年半で僕から別れを言い終わりました。
    年齢差は20才でしたがお互いに全く違和感なく付き合っていました。
    年齢差婚って言うと芸能人の専売特許みたいに言われますがそんな事は無いですよ。

    その後もリアルでもネットでももっと年下の方から申し込まれ、お付き合いしました。
    (特別にいい男でも無いし、僕から申し込んで断られるケースも少なく無いのに申し込まれるって事は蓼食う虫も好き好きって事なのかな?^^;)

    こんな事を書くと毎回自慢してるって叩かれますが、こんな女性も少なくないって事実を説明するために書いています。


    要は最初にも書きましたが相談者さんが嫌なら無視するだけです。
    でも年齢差が気にならない女性もかなり多くいます。


    かなり若い人だろうが年の近い人だろうが(特にリアルでは)年を確認してから恋をするわけじゃ無いから仕方ないです。
    恋はするものじゃなくて落ちるものだからどうしようもないです。
    お互いがかなりの年齢差があると知った時、それでも付き合うか、じゃぁ別れようとするのかは中々理屈じゃ割り切れないです。

    ネットでは最初に年齢がわかってますがそれでも写真やプロフを見て一度会ってみたいって思う人がいるはずです。

    相談者さんも38ともうアラフォーですが少し前までは20代30代前半までならともかく40前後のアラフォーは見向きもされなかったのに今は輝いてる人が多いです。
    と言うより40前後でも一部の女性で輝いてる女性がいるから頑張って輝きましょうって感じかな。

    あなたより10才以上年上でも輝いてる男性もいるはずです。
    ほんの一握りだと思いますがW

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ