お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ほのかさん  女性  34歳

    あくまで私の印象ですが…彼氏がいる女性じゃないでしょうかね?

    パターンとして考えられるのは、

    ・彼氏とメールをしていたが、からかわれて恥ずかしかったので、ごまかした

    ・彼氏とのメールだったけど、特にラブラブな内容じゃなく、事務的な内容だったので、(彼氏とのメールだけど)「普通の内容ですよ」という意味で言った

    ・彼氏はいるが、そのメール自体は彼氏とのメールではなかったため、そう言った

    ・まだ彼氏ではないが、友達以上恋人未満な関係、または片想いの相手とのメールだった

    どのパターンにせよ、彼女に彼氏または思い人がいるように感じます。
    もし彼氏がいないのでしたら、いくら冗談とはいえ、周りの女性が「彼氏とのメール」とは言わないように思います。その辺のデリカシーは、女性は敏感なので。

    また、「笑って答えた」ことからも、彼氏がいることを肯定している気がしますね。もし私が、彼氏がいないのにこういうことを言われたら、まぁ人にもよるとは思いますが(中には、周囲の男性の気を引きたいため、わざといるようにほのめかす人もいます)、私なら「いませんよ、もう~(笑)」みたいに軽く返してお茶を濁しておくかな。

    いないのに、社内で「いる」と噂されて、女性の同僚からいもしない彼氏のことを「どんな人?」とか聞かれるのも嫌ですし。

    といって、彼氏がいるなら、「いない」と答えるのは彼氏に対して不誠実な気がしますね。でも、職場で話題にすることではない、或いは本当に彼氏とのメールではなかったから、「彼氏はいない」ではなく「普通のメールです」と笑って答える。

    こんな考え方が自然かな?と私は思います。

  • アメさんからのお礼

    やっぱり彼氏がいる反応っぽいですね

    一番いいのはさりげなく本人に聞くのが手っ取り早いのですが、聞いた事でショックを受けるだけのように感じてきました


    意見を聞かせてくれて、ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ