匿名希望さん 女性 42歳
サイトに限らず お見合いでも
なかなか出会えないのが現実です。
①女性が自立し 評価の目が厳しくなっていること
②男性が女性のしてきた家事などをこなすようになり
恋愛はしても 結婚を重視しなくなってきた
③男性のリードが なくなってきて
結婚に 進みにくくなってきた
などが 理由ではないでしょうか。
私は 上の三つ 自覚、体験があります。
あなたはいかがでしょうか。
さて
質問についてですが
上記を踏まえると たくさんやり取りをしなければ
出逢いがない と思われたほうがいいということになります。
私は 結婚目前まで たどり着いたのですが
③が原因で 両親に会ってもらったにもかかわらず
(ご質問の 中にもありましたが この方はサイトで出会いました。ちなみにドクターです)
ダメになりました。(早く言いますと 両親とあわなかったのです)
出会っても
付き合っても
結婚まで となると またさらに 長い道のりなのです。
ここで バテていては すすめませんよ笑^^
最初は 私もお一人ずつ丁寧にやり取りをし
気が合えば会う。という形だったので
時間が膨大にかかりましたが
今年に入り、進め方を変えました。
なぜそういう形にしたのか。
あなたのおっしゃるように 遊びの方 偽る方が
とても多いのです。
怒っても、嘆いても 仕方がないですよね。
そういう ツールなのです。
それならば そのデメリットを最小限に抑えるため
たくさんの方と 一度にやり取りをして
その中から お相手にも自分を選んでもらい
私も相手があうかどうか 考える。
【同時に 3名はやり取り するようにしなさい。】
これは 結婚相談所の方に言われました。
それは もちろん男性にもおっしゃっていることです。
悪い言い方すると
比較することによって 比較してもらうことによって
本当に合うかどうか 調べることができるのだそうです。
お互いに頑張りましょう。。