お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ほのかさん  女性  34歳

    年も近いし、申込みをそれなりに頂いた経験をもとに、お話しさせていただきます。
    少し厳しい発言になるかもしれませんが、実質的なアドバイスをとの気持ちですので、ご了承ください。

    正直、収入や外見など、まず「条件」として相手をとらえてしまうところは、あると思います。なぜならここは婚活サイトですから。いわばお見合いと同じですし、学校や職場での自然な出会いや、友人からの紹介とはわけが違います。まして女性側は、50とか100とか、申込みがくる場合もあります。そういった中で、あなたは50人、100人のライバルたちと比べられているんだ、ここはそういう場なのだということを、自覚してください。

    私がプロフィールを見る前にほぼお断りだな、と判断するのは、まず、テンプレートのみの申込み文です。いっぱい来ます。この人は本当に私と付き合いたいと考えたのだろうか?と不思議に思うくらいです。

    申込み文は、相手のプロフィールを見て感じたこと(もちろん好印象な部分や、自分と趣味が合うところなど)を7割、自己アピールを3割で書きましょう。どこに興味を持って申し込んだのか「具体的に書く」ことが重要です。

    はっきり言いますが、このサイトでは、プロフィールの文面と写真、そして申込み文、それがすべてです。話下手や文章の苦手な人には、最初から向いていない場と言えるでしょう。その分利用料も安くなっていますので、自分で努力するしかありません。それができなくて、確実に出会いが欲しいのなら、お金は高くても確実にセッティングしてくれる結婚相談所へ行きましょう。

    自分のプロフィールはしっかり書いていますか。日記はこまめに書いていますか。詐称はいけませんが、ネガティブなことは書かず、多少無理しても明るい目に、自分の長所をしっかりアピールしましょう。条件面で不利だと思っているならなおさら、それ以外の面で良さをしっかり書いてください。

    申込み文は、三回は読み返しましょう。「どうせだめだ」と思っていませんか?熱意と誠意は文章の上手い下手に関わらず伝わってくるものです。どうか頑張って下さい。あなたの気持ちが伝わりますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ