匿名希望さん 女性 31歳
見えるのが当たり前の世界と見えないのが当たり前の世界では、やはり随分違うものです。
私の周りには、障害を持った方が一人もおりません。故に、どう接したら良いのか等の経験がありません。
私個人の考えを挙げますね。
『体験手記を読んだりして、多少の知識は有ったとしても、実際に触れ合いを持っている人とは同じように出来ないので、不快な思いをさせてしまうのは嫌だ。
僕で勉強すれば良いよ~なんて笑いながら言って下さる方なら、此方からも歩み寄ってみようかなとも思いますが、やっぱり健常者にはわかんないよねなんて言われてしまうと、もう関わりたくないしな……。』
私としては、お断りするとしたら、こんな感じです。こちらもやっぱり未知の世界ですから、踏み出すには少し勇気が要ります。それはお互い様ですね。
でも、諦めることなんて無いと思いますよ。
自分に出来ること・出来ないことを明確にしていただけるだけでも有り難いです。
ガワでの付き合いにならないところは貴方にとっての強みですよね。まずは、貴方という人間を知ってもらう事から始める……って、言うのは簡単ですよね。スミマセン。
なんか、まとまりのない文章になってしまいましたが、少しは参考になりましたか?