こうじDRさん 男性 30歳
アホみたいに長文の上、羅列しましたのでスルーでかまいせん(苦笑)
この話題を聞くと決まってTVのあのおばはんを思い出します。
ズン胴 小太りの黒髪オカッパにメガネかけてキンキン声でわめく。
男女同権・女性の社会進出・立場の向上?などなど。 知ってます??
あの人の言葉に一部の女性(ゆとりちゃんは過半数かな?)が踊らされ20年弱? 日本女性の魅力は落ち、外国人にも人気だったが今ではスッカリすたれ 人気無くなりましたよね~
思考も性質も風習も違うのにアメリカ・西洋かぶれ。
今や結婚はおろか恋人もできない女性が過半数。30過ぎて処女が30%なんてことに・・・・・
で、そのおばさんときたら結局未婚のまま還暦すぎちゃいましたね・・ 孤独死しないよう老人ホームに入りますとか言ってましたよ。
まぁ、これを言ってはおしまいですが、そんなに文句があるなら離婚すればって感じです。 離婚しても、家事も育児も仕事もすることには変わりありませんし、唯一守ってくれる人もいなくなりますが。
育児協力はわかりますけど、家事分担まで言い出す女性ってどんな人なんでしょうか?
結婚前も、仕事・家事はしていたのでは? 加わったのは育児だけでしょ! 実家暮らしで親に甘え掃除や料理もろくにしてなかった人でしょうか? それとも仕事が忙しいからと自堕落な言い訳か?
未来の我が子は勉強に部活に友ダチと遊び大忙し。部屋が散らかっていたら片付けなさいというのでは?
愛しのわが子の育児がきつい?
愛する人の料理や洗濯もできない?
愛情もなければ母性本能も無くなったのでしょうか?
TVでよく聞きますね。 オス化 女子力低下
何もかも分担にするなら、不慮の出来事があった時も分担するのでしょうか? 旦那のために死亡保険入ってるのでしょうか?
ん~ なにもかも分担にするならば、離婚の際は女性に有利に働く親権。 これは確実に男性になるでしょうね。
家事育児ができて収入も高く、いざという時に頼りにもなるし危険からも子を守れるのですから。
出産後にもし愛がなくなったならば、必要がないのは男性ではなく女性ですね。
小遣い制も無くなるし、小言も無くなる。ランチの無駄遣いもママ友なんかの愚痴も聞かなくて済む。姑問題も
残業や接待で疲れてる上に、妻の機嫌取りまでしなくいいし。
これは世の旦那にとって良い事ずくめでは?
男とは守るもの 女とは尽くすもの。
これはもう過去の遺物なのでしょうかね?平成では・・
あっ! 平成になり、オヤジギャルなんて言葉が流行りましたね~
ベランダでタバコ吸ってる姿を見るようになったのも平成ですね。
家事育児とは、奥さんとしての意義と同時に地位でもあると思います。
花嫁修業って知ってますか? あれは何ためにするか知ってますか?
というか、掃除も料理もできない女性を選ぶ男性はまずいません! では掃除も料理もできない男性は選ばれないのでしょうか?
その地位を明け渡して、いったい女性はどうするのでしょう・・?
男性には男性の魅力 女性には女性の魅力があります。
楽したい女性の気持ちはわからなくはないですが、そうなるといったいどこに価値があるのでしょう?
周りのダメな奥さんの話ではなく、今もうまくやっているおばあちゃんの話を聞くほうが自身の為になると思います。。 分担の話など一切でないですよきっと。
最後に、私は同棲・半同棲も含めかなり多くの恋愛をしてきました。 が、一人として私に家事をさせる女性はいません。
料理を手伝おうとしても、あなたはビール飲んでてとか
掃除手伝おうとしても私がやるからゲームでもしててとか 掃除してるから遊びに行っておいでよとか そんな感じでした。
餃子を一緒に作ったことはありますけど。
まぁそんな感じの女性だからこそ、他の面でたくさん愛情をそそいできましたよ。交通事故ややくざからも体張って守りましたしね。
仕事もスポーツも恋愛も結婚もなんでも、ランク(理想や欲ではない)が上の女性の話を参考にしないと堕落するだけだとおもいます。
性生活についてはわかりません。 しなくて不満げにされたことしかありませんので。
今ちょっと思ったんですけど、分担派の女性はおネエ系と結婚したらいいんじゃない? ずっと分担してくれる気がします。 女性の気持ちがわかるとかで人気上昇中とか?