お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    男性のプロフを見ていると、ほとんどの男性が

    ・共働き⇒賛成
    ・子供⇒欲しい

    になっていますが、共働きの場合、子供がいてもいなくても

    家事は結局、奥さんがやるパターンが多いんですよ。

    そのくせ「専業主婦はお断り」という考えが多い。

    家事も育児も仕事も・・本当に女性は大変です。

    朝、お弁当を作らないといけないなら5時起き。

    (犬の散歩も奥さんなら4時起き。)

    睡眠時間は毎日3~4時間。

    赤ちゃんが夜泣きすれば起こされ(旦那は寝てる)

    ミルクとオムツ交換で毎日睡眠不足。

    これが共働き夫婦の現実ですよ。

    他の方も書いてますが、家事手伝って欲しいなら

    1人暮らしの経験がある人を選んだ方が無難でしょうね。

    でも、夜の生活は、男性も年とともに回数が減るから大丈夫でしょう。

    (60過ぎてもエッチなDVD見てるような人もいるみたいですが)

  • レインハートさんからのお礼

    今回の皆さんのメールで、男性の回答で「大丈夫だよ」っていうのが予想外に少ないのが残念です‥。

    私達世代だと、男性の収入は300位が多いし、私も280弱位です。でも合わせれば500以上になります。

    今の仕事をずっと続けたいと思うんですが(辞めたら再就職が厳しいから)、旦那さんの積極的なサポートがないと、結婚生活への自信が持てないんです。

    自分も就職後ずっと一人暮らしです。やっぱり男性も一人暮らしの方の方が安心ですね(^o^)
    親から自立してて欲しいのもあるけど。

    夜の方は‥お互い思いやりがあればいいかなぁって何となく。

    60才でエッチDVD‥
    想像したくないです (>.<)

    匿名様、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ