匿名希望さん 女性 36歳
男性のプロフを見ていると、ほとんどの男性が
・共働き⇒賛成
・子供⇒欲しい
になっていますが、共働きの場合、子供がいてもいなくても
家事は結局、奥さんがやるパターンが多いんですよ。
そのくせ「専業主婦はお断り」という考えが多い。
家事も育児も仕事も・・本当に女性は大変です。
朝、お弁当を作らないといけないなら5時起き。
(犬の散歩も奥さんなら4時起き。)
睡眠時間は毎日3~4時間。
赤ちゃんが夜泣きすれば起こされ(旦那は寝てる)
ミルクとオムツ交換で毎日睡眠不足。
これが共働き夫婦の現実ですよ。
他の方も書いてますが、家事手伝って欲しいなら
1人暮らしの経験がある人を選んだ方が無難でしょうね。
でも、夜の生活は、男性も年とともに回数が減るから大丈夫でしょう。
(60過ぎてもエッチなDVD見てるような人もいるみたいですが)