甲斐性なしwwさん 男性 32歳
男性の共働き希望は、ワーキングプアの方々なら当然でしょうね。
現在は30歳を過ぎても自分の給与だけでは一人暮らしもままならない男性が沢山います。
女性が共働きを望むなら未だしも、男性がいうのは甲斐性なしと言わざるを得ないですよ。
相談者さんの対象年齢で共働きを希望するような男にろくなのはいません。
安心して子育てを出来る方を選ばれたらいいと思います。
未経験者 参考程度 BETTER
甲斐性なしwwさん 男性 32歳
男性の共働き希望は、ワーキングプアの方々なら当然でしょうね。
現在は30歳を過ぎても自分の給与だけでは一人暮らしもままならない男性が沢山います。
女性が共働きを望むなら未だしも、男性がいうのは甲斐性なしと言わざるを得ないですよ。
相談者さんの対象年齢で共働きを希望するような男にろくなのはいません。
安心して子育てを出来る方を選ばれたらいいと思います。
みーなさんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
私もそう思うんです。
社会にいてほしい気持ちもわかりますが、
わたしでも、
400万稼いでたこともありましたが、
同年代男性で、300万やそれ以下の方は
どうやって仕事してきたのかな?
って思います。
スキルをつけるとか、
もっと方法はあるはずですが、
賛成の方は、やはり年収が少ない方で
合わないから転職、転職とかでご自身が
成長してないんじゃないかと思ってしまいます(>_<)
私も資格はいろいろとってステッキアップしたし
転職してもそれなりのところで頑張りましたし…
って、
ちょっと愚痴りました(^-^;ごめんなさい。
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。