匿名希望さん 男性 34歳
ご相談者様の仰ること、本当にその通りだと思います。
「こちらから申し込んだのだから、早めに手続するのがマナーだと考えています」
→至極ご尤もであり、当方も心がけております。
ところが…此方の男性にはOK返事を貰っても開通しない方が多いみたいですね。意思確認が取れた以上、必ず一回はやり取りをするのがマナーであると僕は考えているのですが、どうやら必ずしもそうでは無いようです。。
ただ、ひとつ気になったのですが…
「私は自分が交際申し込みをしてOK返事をいただいたら、その日のうちに交際手続きをしています。」
→その日のうちに、という部分にやや強迫的な感じを抱きました。
もしかして、やり取りに逼迫感があったりしませんか?
相手の方が交際手続きを取るまで、どれくらい待たれているのでしょうか?
ネットの世界では日常生活では出会うことのない人とのやりとりが多くなる分、自分の勝手な想像で相手の都合を決めつけるのは禁物であると思います。
ましてや、決済が発生し得る交際手続きをその日のうちに、という事を相手に求めてしまうと、それは単なる思いやりの欠如のように思います(ご相談者様がそうだとは決して申しておりません…)
失礼を承知で申し上げます。ネットでの出会いは、特に女性は「危険を十分に警戒する」且つ「総じて余裕がある」というのが望ましいかと思います。その点は如何でしょうか?
でも、交際手続きをとってもらえないのはよくあることのようです。あまり御自身のあり方を疑うのはオススメしません。
頑張りましょうね。