お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    お考えの通り、コミュニケーションはキャッチボールです。

    自分の発信ばかりではなく
    相手の話も聞かねばなりません。

    それはただうんうんときくだけではなく 
    プラスアルファーがないと
    会話って続かないんですよね。

    たとえば

    *****************
    紅茶好きなんだ

    そうなんですね
    *****************

    だとそれでおしまい。

    あいづちとともに お好きな銘柄 種類があるか聞いてみる。
    掘り下げるということなのですが。

    興味がある、好きだから伝えていることだと
    よしきた!という感じで話が進みやすくなります。

    産地について語ってくれたり
    銘柄について教えてくれたり。

    自分の興味を持ってくれる方に 
    好感をもつことが多いです。

    逆に
    *******************

    紅茶好きなんだ

    そうなんですね、

    私は オレンジジュースが好きで、
    ○○の銘柄が、どこどこの産地が・・・・

    ********************************

    私の話はどこに行った???
    という 流れ。

    女子同士でも 嫌われます。

    人の話をとるというやつですよね。

    聞いて反応し訊いてあげる。

    メールでも、直接会話でもそこは一緒です。

    頑張ってくださいね。。

  • サトさんからのお礼

    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ