匿名希望さん 男性 47歳
私の考えですので、少しでもご参考になればと思います。
離婚の原因は千人十色、各々に事情があると思います。
それが気になる気持ちも解りますし
聞くのが怖い気持ちも解ります。
私は聞かれたら正直に話します。
真実を包み隠さずに話します。
それを話して婚暦が無い女性に引かれた事もありました。
ただし
私から相手に聞く事は絶対にありません。
過去に何度も聞いたことがありましたが
私がその答えを聞いて幸せを感じた事が一度もありませんでした。
それよりも今の考えは
この方と再婚出来たらいいな…と思う女性でしたら
僕が全幅の信頼と信用をしないと...ダメじゃない
疑ったり詮索したりしても何も良い事は無いと気が付きました
どんなに輝かしい過去を持った方でも
どんな暗い過去を持った方は勿論
触れられたくない過去があるんじゃないかと思います
ネガティブな過去を持っておられる女性にこそ
大きな心で支えてあげられるのが男という生き物なんじゃないでしょうか?
自分達が気にしなくてはいけないのは
パートナーになるべき女性の「これから」だと思います。
若輩者が長文で失礼なことの数々を申しまして失礼致しました
支離滅裂な文章、お許し下さい。
相談者様の今後が明るいものでありますよう...