匿名希望さん 男性 44歳
あなたは、ご自分自身そのように申告していらっしゃるのでしょうか?
私は、年収で女性を評価し、付き合ってみるかどうかの指標とはしておりませんので、付き合い始めてあなたがおっしゃるような事実が判明したとしても、ウソつきだと怒ったり、嫌になってパートナー解消したりはしません。
ただ、あなたのように年収の高い女性でこのような「低めの虚偽申告」をする人の中には、結婚する男性に、自分の収入に「頼らないで」ほしい、と考える人が少なからずいらっしゃいます。これは、自分の稼いだ金は、自分のものだから頼りにしないで、といっていることになります。そんな馬鹿な話は、ありえないということです。私から言わせれば、独身時代の貯金は別ですが、結婚してからの二人の毎月の給料は、ふたりのものです。ふたりの稼ぎに差があるかどうかということは、関係ありません。二人が稼いだ収入をなににどうつかうか、相談して決めるのが当然です。もちろん、付き合う時点で、二人がそれぞれ自分の給料で自分の生活を支えていけることが前提です。
自分自身の生活を支えられないくらい収入が低い人と付き合うことになった場合、そのとき初めて、自分は「相手は私の収入を頼りにしている」といえるわけです。
結婚後、自分の稼いだ収入に固執するために、このような虚偽の申告をしている人であれば、本当にいやらしい人だなあと感じて嫌になります。