匿名にて。さん 男性 37歳
主さん、8番さん
結婚するという事は、確実に今より負担が増えるという事ですよ。
どんな条件の人と結婚しようが、男女関係なく。
そんな事よりも愛する人と共に寄り添い、分かち合える。
だから負担がどんなに増えようが幸せなんですよ。
4桁稼いでる旦那なら、家政婦でも雇えるから負担が減るんですか?
お二方分かりやすくプロフィールに書いといてくださいよ。
負担が増えるなら結婚したくありませんと。
真剣に活動している男性の為に。
未経験者 自信ある!
匿名にて。さん 男性 37歳
主さん、8番さん
結婚するという事は、確実に今より負担が増えるという事ですよ。
どんな条件の人と結婚しようが、男女関係なく。
そんな事よりも愛する人と共に寄り添い、分かち合える。
だから負担がどんなに増えようが幸せなんですよ。
4桁稼いでる旦那なら、家政婦でも雇えるから負担が減るんですか?
お二方分かりやすくプロフィールに書いといてくださいよ。
負担が増えるなら結婚したくありませんと。
真剣に活動している男性の為に。
匿名希望さんからのお礼
回答ありがとうございました。
もちろん愛情を分かち合えるが一番きっと重要ですよね。お互いが負担を分かち合えるならいいと思います。
しかし、愛情だけで、日々の負担がどちらかに偏ってしまったら長くは続かないのではないでしょうか。その点について男性のご意見をお聞きしたかったから、今回ご相談させていただきました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。