お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  48歳

    すいません、私は相談者さんの求める回答者じゃないし、説教じみてます。
    でも、聞いてほしいんです。

    私のような歳なら相手が子連れであろうがこだわりはありません。

    でも、相談者さんにはまだ可能性があります。

    相談者さんはそこら辺の雑草のように勝手に生えて大きくなったのではありません。
    ご両親がこれでもかという愛情を注いで育てられました。

    お母様は成人された相談者さんが早くお嫁さんを目の前に連れてくることを望んでいます。
    できれば若く、可愛く、婚暦がないほうが良いです。
    自分の血の繋がった孫を抱くのが今の最大のご希望だと思います。

    なのに。赤の他人の子を連れてくる人と一緒になるなんて言われたら
    たちの悪い冗談どころじゃないです。まさに拷問。

    相談者さんとお相手の女性を責めるでしょうね。
    それができなければ泣いちゃうでしょう。当たり前です自分の半生を否定されたんだから。

    相談者さんに近寄ってこられる子連れのお相手はこのことを痛いほど分かっています。
    そして自らはそのような立場でありながら、自分の子だけはまともな人と
    結婚することを希望しています。

    お子さんにプレゼントすれば喜んでくれると思います。
    一緒に暮らして貴方になついてくれる可能性も全然否定しません。
    でも、それまではお母さんと二人だったわけで、それがその子にとっては
    一番幸せだったと思います。母親の都合でお父さんがコロコロコロコロ代わるというのは不幸でしょうね。

    子連れの方はそれだけでとんでもないカルマを背負っています。
    結婚は普通は祝福してもらえるものですが、必ずしもそうでないのがこの特徴です。

    それでもOKであればそれでいいと思いますが、私はお薦めはしたくないです。

  • 関西在住さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    気になった事があるのですが、匿名様は今のお歳で子連れ等に
    こだわりはないとありますが、


    匿名様のお母様は回答のように匿名様が子連れの女性を紹介した時に悪い冗談、拷問、半生を否定されたと思っているのではないでしょうか?


    けれど僕の母の考えは違います。

    一度たりとも婚歴の無い方と結婚してほしいと
    言った事はありません。

    母が言った事は

    本当に好きな女性と結婚しなさい。
    たとえ女性に子供がいたとしても結婚するなら
    実の子と思いなさい。と教えられました。
    僕としても母と同じ気持ちです。


    自分の血は繋がっていないけど、大好きな女性とお子様は
    繋がっている。赤の他人とは思えません。

    大好きな人がお腹を痛めて産んだお子様を否定するなら
    大好きな人の存在自体を否定していると僕は思います。




相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ