お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 特命係長さん  男性  39歳

    そうなんですね。
    最近はそういうこと書いてないですが、昔書いたことがあった気がします。
    ただ、普通に「聞きにくいことがあっても遠慮なく聞いてください。」
    という意味合いでした。

    例えば、離婚の理由とか。養育費いくら払っているのかとか。
    聞きたいけど聞きにくい…。
    プロフィールに養育費いくらなんて書かないし…。
    (書いてる人いるんだろうか…。)

    プロフィールだと書けないけどパートナーの方にならちゃんと教えます。ということです。
    「隠し事をするつもりはありません。」という意思表示のつもりでした。

    でもこれから気をつけます。(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    メール相手にだけ伝えたいことは、誰しもあると思いますので
    それは理解してます。

    皆さんの回答や他の質問&回答などを読むうちに、
    婚活サイトなんだから、
    結婚相手としての条件を相手が満たしているかどうか
    早いうちにすべて聞いてしまうのが当たり前な感じなのかな?
    と感じました。

    確認しときたいことがいろいろとあるのが当然でしょうから、
    という態度が誠実だとは思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ