匿名希望さん 女性 45歳
そう思われる感覚に同感します。
今まで、何人かの方とやりとりさせて頂き、
きちんとした方、お逢いして好印象だった方は、
まずご自身のフルネームを自分から進んで仰ってくださいました。
別に隠すことないし、安心して欲しいからと。
お申し込みや、初回メールで、そうでした。
私も、自分から下の名前を進んでお伝えして、
改めて宜しくお願いします的にお伝えしますが、
そこで、二通りに分かれました。
いいかげんに終わった方、ウソが多かった方は、
ひらがなか、スルー、いまは別に教え合わなくてもいいじゃん?とか。。
真剣に逢いたいと、真面目に接して下さった方は、
もう遅れてすまないと、一言の後、
フルネームか、漢字で下の名前を同じ様に書いてくださいました。
ささいなことかもしれないですが、
せめて漢字で、名前を伝えるのは、
お相手への思い遣りだと思いますし、仲良くしたい気持ちを
持ってらっしゃるとも感じます。
言わない、ひらがなは、なにか距離を置きたい理由が有るか、
理解に苦しむ対応が遅かれ早かれあるのでは?と
わたしなら、そう思います。