みたさん 女性 27歳
そんなに心配なら自分で管理する、又は必要額だけ渡して不足分は申告制にしてはどうでしょうか?
今は夫婦で生活費用、個人用、貯金用で口座を分けてる家庭も多いですよ?その辺は話し合って価値観のあう方と結婚すれば良いかと。
ただ、お相手が専業主婦でも家事をきちんとしているなら、ヘソクリは無理でもたまに労うくらいの出費は認めてもいいんじゃないかとは思います
未経験者 参考程度
みたさん 女性 27歳
そんなに心配なら自分で管理する、又は必要額だけ渡して不足分は申告制にしてはどうでしょうか?
今は夫婦で生活費用、個人用、貯金用で口座を分けてる家庭も多いですよ?その辺は話し合って価値観のあう方と結婚すれば良いかと。
ただ、お相手が専業主婦でも家事をきちんとしているなら、ヘソクリは無理でもたまに労うくらいの出費は認めてもいいんじゃないかとは思います
匿名希望さんからのお礼
基本的には自分で管理したいです!でも、自身を考えを押し通すだけなのも如何な気もするので、この質問をしました。
もちろん労う出費は全然構いませんよ♪
ご回答ありがとうございました^^
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。