匿名希望さん 女性 40歳
39歳に限らずですよ。
だいたいの女性はいつでも結婚に焦っています(笑)
20代でも後半に入ると女性は焦り始めます。
私の周りでも28や29での駆け込み結婚が多かったですよ。
中には30歳になる前日に式を挙げた子もいました(笑)
20代のうちにウェディングドレスを着たかった・・・
という女心でしょうね。
女性の場合、「なんとしてでも30までには結婚したい!」
というのがまず第一段階としてあり、
30を超えてしまえば少し落ち着くのですが、
今度は35までに・・40までに・・となっていくのは
まぁ当然のことではないですかね。
子供が欲しい人なら尚更焦るでしょうし、
やはり世間からの目が30を超えると厳しくなりますしね。
私も35まで独身でしたから世間の目が厳しいのは
嫌というほど感じましたよ。
なので彼女の気持ちもわかるのですが・・・
あまりにも「結婚すること」だけが目的になっていませんかね。
女性はみんなそうなんですよね。
「結婚」自体が目的になってしまっているんです。
私の周りにもたくさんいましたよ、
「結婚してくれそうな人」を選んだ女性が。
今のところ、その子たちの夫婦は全員うまくいっているので、
「すごく好きな人」と結婚するより「結婚してくれそうな人」を
選んだ彼女たちは強かで賢かったのかも知れませんけどね。