匿名希望さん 男性 34歳
確かに、お相手の方は結婚に焦っておられるようですね。
お相手の方がどうして結婚に焦っているのか、非常に気になる事ですし、相手を理解しようという意思は非常に重要と思われます。
ですがそれ以上に、ご自身の気持ちを見つめ、その上でお相手の方とじっくり話合われるのが重要であると思われます。
「あまりに早い展開に怖じ気づいてる自分がいます。」
ご自身は何に対して怖気づいているのでしょうか?怖気づいている対象と思しきものが払拭されれは怖気づくことは無いと確証がありますか?全てを時間軸の問題に当てはめて結論づけてしまうのは、あまり前向きな心持ちとは思えません。
今回の件で、お相手の方が30代での結婚にこだわる理由を知って、ご相談者様はどのようにされるおつもりですか?
ご自身の気持ちより、お相手の方の気持ちに意識が傾きすぎるのは、うがった見方をすれば、お相手をご自身の都合の良いように操作しようとされているとも受け取れるかと思います。
仮にそうだとしたら、あまり好ましく無いと当方は考えます。
自分の気持ちを尊重するために、お相手の気持ちを尊重する。何故ならお相手はご自身にとって大事な人だから…そのような心意気で関係を深めていけば、良い結果を生むと思いますが如何でしょうか。