お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 由美さん  女性  32歳

    匿名さんこんにちは。
    外見がステキな人とお付き合いしてこられて今回はさほどタイプではない人とお付き合いなさっているのですね。
    そして結婚も意識しています。
    愛する事と愛されること、これはどちらであっても問題ありません。大切なのは匿名さんが結婚に何を求めているかということです。同じ将来のビジョンを持っていて二人でその目的に向かって歩むなら外見やちょっとした性格の違いはそれほど問題ではなくなります。
    そして結婚は生涯にわたるので最初は恋愛から始まったとしても最後には家族愛や友情の愛という形の愛だけが残ります。
    その時に相手の人を敬愛しているならその結婚は幸せだったということです。
    それでどうかご自身でどんな人が尊敬できるか是非考えてみてその上で男性を見てください。
    また自分は相手に何を与える事ができるかを考えてみてください。そうすれば人を見る目が変わってくると思いますよ。
    それから。
    外見は外側を覆っているものです。そして不思議なことにその人の人格や生き様は表情に表れます。
    ですから会話をしながら相手の表情を観察してください。高慢な人は上から人を見るように話しますし柔和な人は朗らかな表情をしています。
    惑わされず洞察力を身につけて本物の男性を見つけてください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ