匿名希望さん 女性 40歳
どーせ金でしょ?みたいな回答を見ると、
ガッカリしてしまいますね。
離婚の一番の原因が金だなんてことはありませんし。
思い込みかどこかからの誤情報か知りませんが。
離婚原因の一番は性格の不一致です。
いわゆる価値観の違い・ズレですね。
その次に浮気などの異性関係じゃないでしょうか。
それも夫婦間の気持ちのズレに起因する場合が多いですが。
「余裕のある人」というのは、
ガツガツしていない紳士的な立ち振る舞いの人、
というニュアンスじゃないでしょうか。
そういう方は往々にして経済力も伴っている方が
多いのは事実ですが。
ただし、熱血漢の経営者などは、
お金に余裕があっても時間の余裕がない人も多いです。
毎日仕事をしていないと会社が潰れるのではないか、
従業員の生活もすべて自分にかかっている、
というプレッシャーが常にありますから、
お金はあっても、時間と気持ちに余裕のない人もいます。
それと、お金だけでは結婚生活はうまくいきません。
前の旦那さんは
サラリーマンの平均年収よりはるかに多かったですが、
だからといって必ずしも幸せな結婚生活が
送れるわけではありません。
子供もいませんでしたし、
確かに経済的な余裕はありましたが、
心が満たされていたか、と言われるとNOです。
結局は、離婚原因の1位に挙げられる、
価値観や性格的な相性の問題がやはり大きいのです。
そこから派生して性の不一致や
浮気などに繋がることも多々あります。
若い女性なら子供も欲しいでしょうから、
当然お相手に経済力も求めるでしょうが、
私くらいの年齢だと子供ももう考えていませんから
2人で仲良く楽しく今後の人生を過ごしていけたら
それで良いですね。
もちろんお金も大事ですから
平均的な収入は必要だと考えますが、
心の余裕のある人との心満たされる生活をより望みますね。