神さん 男性 45歳
えっと、
まず、生活保護には、車は贅沢品ということで無理です。
それから、年齢ですが、65歳からは老齢基礎年金(プラス老齢厚生年金または老齢共済年金)の受給資格なので、遺族年金は支給されません。
過去に国民年金のみでしたら、18歳以下の子供が居なければ遺族年金は支給されません。
義父さんが厚生年金や共済年金であっても、今から入籍しても年金支払時期を共にしていないので、義父の老齢年金を引き継いで受けることは出来ないはずなので、結局自分の老齢年金のみの受給になると思いますので、年金がもらえる資格があることも生活保護の対象から外れる可能性もあるかもしれませんね。
なので、確実にもらえそうなのは、老齢基礎年金と、介護年金かと思います。
介護年金の認定申請で、一部負担金は在りますが、介護を受ける権利がありますので、そちらの検討も視野に入れたほうがよさそうです。
90歳となると、元気そうでも、体内でいつどうなるか予想もつきません。
将来をかけるのは無謀でございます。
それこそ、保険金目当てと思われても仕方ないと思います。
がんばってみてください。
思わぬ神の手が救いを差し伸べてくれるかもしれませんし、望みは捨てないように!
たびたび、すいませんでした。