匿名希望さん 男性 44歳
あなたの解釈も間違ってはいませんが、言葉の意味からすると、別にコンピューターのシステムだけがシステムというわけではないので、その方のおっしゃることも、もっともだと思いますよ。単に消火器の取り付けだけをしていらっしゃるなら、その言い方は苦しいですが、スプリンクラーや火災報知機のシステムの設置にたずさわっていらっしゃるのなら、それはまさにシステムエンジニアですよね。
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 44歳
あなたの解釈も間違ってはいませんが、言葉の意味からすると、別にコンピューターのシステムだけがシステムというわけではないので、その方のおっしゃることも、もっともだと思いますよ。単に消火器の取り付けだけをしていらっしゃるなら、その言い方は苦しいですが、スプリンクラーや火災報知機のシステムの設置にたずさわっていらっしゃるのなら、それはまさにシステムエンジニアですよね。
あけみさんからのお礼
設置とは異なるようです。
通常、設置などは建設時に行われると思われるので、いっかつして建設会社が行う(もちろん下請けに依頼するでしょうが)だろうと思われます。
建設会社の一部門なのかとも、尋ねましたが違うとの事。
火災報知機やスプリンクラーの点検業務を専門にしている会社との事でした。
まあ、点検もシステムの一つの仕事でしょうから、間違ってはいないのでしょうね。
思いこみで判断した私が悪いのかもしれませんね。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。