お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • すずらんさん  女性  29歳

    若輩者の回答となりますが参考程度にして頂けたら幸いです。

    私が私的に感じる『優しさ』は無意識の状態での言動で
    しっかりと相手(異性や年齢を一切問わず)を気遣う事が出来る事だと思っています。

    私が友人に笑いながら指摘された癖としては
    ・次(後ろ)の方へドアをあけて渡す
    ・エレベーターで女性や目上の方やお子さんがいればドア操作をする(我先に降りない)
    ・言葉遣いにおいて礼節を欠かさない
    等々…本当に些細な事ばかりです(皆様当然にされている事ばかりで…何だか申し訳ありません)

    よく、にわかフェミニストだと言われてしまいます…どうやらそういった節があるようです…

    総じて優しさとは

    如何に自分を前に出さずに相手を思いやる事が出来るかに尽きるかと…

    私自身は勝手にそう感じています(お相手だけではなく自分自身も当然当て嵌めてです)。

    だから『優しくて素敵!』とは感じません。バランスが大切かと思っております。

    誠実さ…ですか
    これは定義が極端になってしまう場合もありますし…
    難しいですね。

    此方も私的な『誠実さ』となってしまいますが…

    全て正直に言葉を選ばずに話せば良い…という訳ではなく
    『嘘』をつかずに相手の目を見て
    『必要な真実』をしっかり説明出来る事だと思っています。
    (ニュアンスとして相手にちゃんと伝われば良いと思います)

    ちゃんと冷静に話し合いが出来る事が最低条件となりますが…

    今ではもう無いのかもしれませんが
    お相手が会社の接待でキャバクラに行った場合…そのまま真実を聞くよりは
    『会社の接待で飲み会があった』
    と言って下さった方が
    『相手の立場に立って』真実を伝えている訳ですし、私個人としましては好感が持てます。

    私的な意見ばかりで申し訳御座いませんでした!

  • 匿名さんからのお礼

    回答ありがとうございます。すごくわかりやすくて参考になりました。私自身が思いやりに欠ける部分があって、本来は意識せず人に対して思いやりの気持ちを持てる事が大切なのですが、私はちょっと人の気持ちに鈍感だったりするので、気を付けたいと思い質問させて頂きました。
    やはり、一番は相手の立場や気持ちを考えられる事が大切ですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ