お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    婚活での出会いは、
    「結婚に向けて良い相手を探す」
    という意識が潜在的に働くためか、
    学生時代やリアルでの出会いのように
    初対面で惚れ込むことはあまりない気がします。

    よほど相手の容姿が自分好みである場合を別にして、
    「理想の結婚相手に求める条件」というものさしで相手を測るからだと感じているからです。

    私の場合ですと、初対面では
    プロフィールやメールのやりとりなどから得た相手の人物像とマッチしているか、
    多少異なっていても良い意味で修正されるかに着目するので、
    恋愛感情が湧くかよりも「今後に繋がりそうかどうか」を判断できればOKと考えています。

    堅い表現になってしまい申し訳ありませんが、
    初対面は顔合わせ程度に考え、
    何度か会うことで必ず相手の良い面を感じとれるので、
    その上で判断されてみてはいかがでしょうか☆

    初対面は印象的ですが、全てではないと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ