匿名希望さん 女性 29歳
独身時代にお互い一人暮らしをしているなら、結婚したら生活水準は上がると思います。
一緒に住んだ方が、生活費がお得ですからね。
実家暮らしでしたら、まぁ下がるだろうなと思います。
「格段に上がる」という事は、
「自身の収入よりずっと高収入の人を女性は求めているか?」というご質問でしょうか?
だとすると、高収入か20代前半までの若い女性は求めない人が結構いますが、それ以外は求められるものなら求めたいって所でしょうか?
質問者さんの年齢だと、最初の結婚ラッシュの時期でしょうか。
学生の時から付き合って、彼氏が社会人になったから結婚という、歳の近い若い夫婦が多いかと思います。
そんな友人たちに、子供が産まれて、お金が無く苦労する様子が、嫌でも耳に入ってきますよ。
女同士って家庭の愚痴も話しちゃいますから。
穏やかだった子が、些細なことでイライラしてる様子を目の当たりにすると、お金って大切だったんだと気付きます‥
バイト先のおばちゃんに、結婚はお金よと言われても、私はそうはならないと思ってたのはいつの事やら