匿名希望さん 女性 40歳
ビジョンがあるのはとてもいいことです。しかし、頭でっかちになっていませんか?
女性の収入がどうであれ、金銭感覚や物の価値観がぜんぜん違えば、生活のビジョンは全く違うものになると思いますが。
女性の収入が明記の有無に関わらず、男性の収入に過大に期待されている方もいるし、収入が多くても専業主婦希望のこともあります。
家事は育児はできるそうですが、女性の場合、出産、介護、結婚で勤務地から通勤が難しくなったりすることもあるし、新生児のお世話や介護は24時間休みはないですし、ご自身は家事、育児、介護などされても、お仕事に差し支えないのでしょうか?自由度があるのでしょうか。
結局、ご自身のビジョンはご自身だけのビジョンでしかなく、お相手があってお相手の性格や様々な状況があり、そして二人のビジョンが見えてくる…
なので、こういったことは二人の関係を築きながら、考えを話し合って見極めるしかないと思います。
結婚って経済的な部分は大きいですが、それ以上に重視しないといけない部分があることは…聡明な方なのでご存知の通りだと思います。