お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 春さん  女性  33歳

    職場で直に接点がないと、考えますよね。

    おっしゃっている方もいるように、仕事先での出会いで、しかも直に接する相手でない場合は、きっかけや告白の仕方を間違えると、相手もご自身も困る事態になるので、慎重さは必要だと思います。
    でも、だからといって、仕事先での出会いだから何もせず諦めるのが当然というのもおかしな話だと思います。

    だから、告白する行動を前提で、どうすれば無理がないかをしっかり考えて、計画的に行動なさってみてください。知人を通してといったことが可能なら、事前に情報収集して行動できるのが一番かと思いますが、どうやら難しそうなので。直接、自分が動くしかないなら、手紙か簡単なメモをお相手に渡して、突然でおどろかせるかもしれませんが、一度お茶でもできると嬉しいですといった感じで、よかったら連絡くださいと自分の連絡先を渡すくらいなら、仕事の邪魔にはならないと思います。ご迷惑だったら捨て置いてくださいといった感じで。

    私も学生のアルバイトの頃は、そういった経験もありました。ただ、社会人になってからは、そういった出会いがありません。でも、恋愛抜きで、職場の飲み会などでお世話になっている上司などに、○○さんみたいな男性好みです。とか○○さんが大好きですとかの好意は素直に伝えています。恋愛ってなると、ただ、難しいですね。相手と自分のリスクを考えて、負担がかからないように。
    最近は、スポーツジムで知り合った方で、めったに会えなくて、同じように連絡先のメモを渡して告白しようと考えたことはあったのですが、その方が既婚者でお子さんもいらっしゃることがわかったので、やめました。日本の場合、さすがにそういった相手に、お茶であっても、声をかけるのは、ちょっと無茶でした。(笑)

    でも、あおいさんの場合は、お相手が彼女がいるか、結婚されているかわからないのであれば、それで、店舗でお会いできる環境なら、簡単に挨拶して、メモを渡すくらいなら周りにあやしまれることもそんなにないと思うので、ぜひ、行動してみてください。私だったら、好意を持たれたら素直に嬉しいです。で、もし、つきあえない場合でも、メールで連絡先があれば、彼がいるとか既婚者なのでとか、お断りくらいはすると思います。好きですとか、あまりにもだとびっくりするかもしれませんが、よかったらお茶でもくらいなら、ご迷惑だったらごめんなさいって添えてあれば、かわいいなって思いますよ。参考程度ですが、がんばってみてくださいね。

  • あおいさんからのお礼

    春さん、こんばんわぁ☆

    貴重な回答ありがとうございます(o^^o)

    告白のタイミングなんかも一緒に考えてくれてる感じで嬉しかったです☆

    私が勝手に一目惚れしただけなので、相手は私の事を覚えてくれてるかも分かりません…

    話してもないし、ホント見知らぬ人を好きになってるのと同じで、望みは少ないけど…自分に後悔したくないですよね。

    私、人を好きになったのは4年振りなので、この気持ちを大事にしたいと思います(^-^)

    春さんのコメント嬉しかったです☆ありがとうございます(o^^o)

    春さんの幸せを祈ってます☆

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ