お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    自分からメールするのが苦手でメールが来るのを待ってしまいます。
    「おはようございます、お仕事、頑張ってください。」のメールは自分からしますが、男の方は仕事が有るので、会議中や、仕事の取引先に至り、忙しいと悪いので、相手からのメールを待ってしまって居ます。
    それは、いけない事なのでしょうか?
    積極的に、こちらからメールすべきなのでしょうか?
    私の相手からのメールを待ってしまう理由など伝えてメールしていた方がいきなり、自分からメールしないのは、オカシイ、冷たい人だと言っていきなり、パートナーを削除されました。
    つい最近まで、一番好きと言われて居て、何が何だかわかりません。
    ホントにメールって、怖いです。
    しばらくショックで立ち直れませんでした。
    メールのテンポや、言い回しなども、やはり相性が有ると思います。
    我慢してメールして居るのは、お互いに無理が有ると思いますし、何となく意思が伝わらないメールのやりとりの段階で、縁が無かったと思った方が良いのかも知れません。
    お互い好きで興味が有るなら、メールして居ても楽しいと思いますし。

  • アタルさんからのお礼

    ありがとうございます。

    その方は、連続メールでもいいからメールがほしかったのですか?
    それとも返事が来なくて怒ったのですか?

    前者なら変わった人ですね。
    どちらにしても、
    そんな言い方はひどい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ