匿名希望さん 女性 46歳
自分からメールするのが苦手でメールが来るのを待ってしまいます。
「おはようございます、お仕事、頑張ってください。」のメールは自分からしますが、男の方は仕事が有るので、会議中や、仕事の取引先に至り、忙しいと悪いので、相手からのメールを待ってしまって居ます。
それは、いけない事なのでしょうか?
積極的に、こちらからメールすべきなのでしょうか?
私の相手からのメールを待ってしまう理由など伝えてメールしていた方がいきなり、自分からメールしないのは、オカシイ、冷たい人だと言っていきなり、パートナーを削除されました。
つい最近まで、一番好きと言われて居て、何が何だかわかりません。
ホントにメールって、怖いです。
しばらくショックで立ち直れませんでした。
メールのテンポや、言い回しなども、やはり相性が有ると思います。
我慢してメールして居るのは、お互いに無理が有ると思いますし、何となく意思が伝わらないメールのやりとりの段階で、縁が無かったと思った方が良いのかも知れません。
お互い好きで興味が有るなら、メールして居ても楽しいと思いますし。