お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ゆりあさん  女性  45歳

    相談者様のお気持ちよくわかります。経済力にも困らず、家事もできて~自分の時間帯もあり、自分で旅行に行きたい時期も決められるしね。結婚すると共働きなら~家事との両立に・お金だって半分は生活費用に回し、すべて自由には使えないし旦那の都合に合わせなきゃならないし親戚や義理親にも付き合いをするための面倒臭いことはたくさんあるしね。ようはそんな面倒臭いことや生活費用を出してまでも相手に尽くしたりするほどに惚れて一緒に暮らしたいか?どうかですなあ~そこまで覚悟ができない惚れてないなら結婚しないのがよいよ。私自身もそこまで覚悟と惚れて魅力的な男性ではなかったから断りまだ独身デスガ後悔してませんね。無理して結婚して苦労して生活費用も半分だして好きなこともやれず我慢し自由がないならこののまま経済力や家事にも困ってないので独身にいますね。只やっぱり好きな人ができて一緒に暮らしたいていう魅力的な男性と出会いがあれば結婚します。
    子供も欲しいしね。惚れた相手だから欲しいのであって好きでもなきゃシングルマザーを選ぶほど苦労したくないな。老後はお互いに支え合えるような伴侶がいたらよいですね。又精神的な安心感や同じ家に帰りいつも会話があり・一緒に旅行に行けるそんな伴侶が欲しいですね。

  • のぞみさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    わかって頂き有難うございます!

    一緒に暮らしたいという男性、見つかるといいですね。

    私は好きでしょうがないというより、結婚しても独身生活と変わらない気ままな生活を送らせてくれる男性なら、結婚してもいいかなと思います(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ