お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    私も、あなたと、同じパターンで、お相手側に、パートナーメールで、『実質的な、交際を終了ということでしたら、了解しましたので、あなた側が、開通した、サイトのパートナーの解消手続きをしてください。』って、サイト経由でメールしたら、サイトの日記で、これまた、わざわざ、嫌がらせで、
    『主よ、二度と連絡などして欲しくない。』
    って、逆切れされました。
    交際終了の、きっかけは、お相手側の、金品の無心でしたから、
    (貸す・貸せない)こっちは、ただびっくりでしたけど・・・

    サイトには、そんな、頭のおかしい、変な男性もいますから、一箇月くらい様子見て、ほとぼりが、冷めた頃、そっと解消のほうがいいかもですよ。(相手に新しいメル友出来てるでしょうしね)
    私の場合、事情を知っている、友人が、サイト側に日記の件の通報をしてくれましたけど、一人だったら、怖くて警察に相談したかもって位に、怖い思いいたしました。

    サイトは、あくまでも、サイトです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そんな男性がいらっしゃるんですね。
    怖いですね。
    でも、そんな男性と実際にお会いしなくて良かったです。

    サイトでの出会いって、本当に難しいですよね。
    メールって、文章を時間をかけて考えられる分、何とでも書けますからね。
    なので私は、お会いしてからの印象で判断をしたいと考えています。
    でも、お会いしてしまってからでは遅い場合もあるんですよね。
    肝に銘じておきます。

    そうですね。
    頃合を見計らって、一度メールしてみるなり、解消メールを送るなりをしてみます。

    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ