匿名希望さん 女性 56歳
経験談です。
普通の会社員との恋愛、結婚と変わりませんが、いつも喧嘩の原因は言い方でした。
私は民間会社とのやり取りで慣れてますが、教師が大人と会話的するとPTAの方々ですから、家で言い合いするとやり取りがPTA会議論的会話するのでイヤでした。(いつもPTAに攻められるから言い回しが)
テスト前や卒業式前なんかは忙しいから遅いですね。
後はクラブ活動顧問してると、休みもお出かけしますね。
最後に、これは人間性ですから、全てでは有りませんでしょうが、学校と言う単位でしか見ないから、人間的幅、人間的見地が狭いです。
私自身がもっとグローバルなものの考え方、行動、人間的感覚を求めてたのでうまく行きませんでした。
相手してるのが、子供で、上が教育委員会だけですからね。人間的に広がりよう無いです。
これは公務員全般に言えるのかな。
過去何故だか解らないのですが、公務員系に好かれる傾向が有りまして、教師から地方公務員、果ては外務省の方まででしたが、私のぶっ飛んだ性格にイライラしてたみたいでした。