匿名希望さん 女性 29歳
私はメールをやりとりして
2週間ほどでわりと早めに
会ったパートナーがいます。
メールは途中まで
楽しかったのですが
もしかしたら会うと
イメージが違うのではと思い、
こちらから誘いました。
という過去の経験をもとに、
参考までにコメントします。
会うときは
昼間で人が多い場所を
選びましたよ。
暗くて人気のないような
場所を避けました。
あとは
相談者様が警戒する段階では
携帯の連絡先は交換しない
ほうが良いかもしれません。
例えば
『お話ししてから
お互いに良いなと思ったら
翌日に連絡先を
交換しませんか』と
提案してはいかがですか。
私の場合、
携帯のメアドは教えましたが
電話番号は教えませんでした。
最悪、
メアドは変更できるけど
番号は簡単に変えられない
と思いましたので。
知らない方と会うのは
とても心配だというのは
とてもわかります。
メールを長く続けると
変にイメージがつきそうで
イヤなのもわかります。
それに
メールは嘘をつけますが
直接会えば
いろんな情報が入るので
本当かどうかも
ある程度察しがつきます。
そのお相手も
もしかしたら、本当に
メールだけで
相手を判断したくない方かも
しれません。
相談者様のおっしゃるとおり
中には
怪しい方もいるかもですが
ずっと警戒したままだと
前に進めませんよ~!(^_^)
ある程度、警戒心をもちつつ
楽しんできてください。
素敵な出会いになると
いいですね。
応援しています。