匿名希望さん 女性 46歳
こんばんは。
確かに突然何も言わずに音信不通って嫌ですよね。
ただ、いままでどのようなペースでどんな内容のメールをやり取りしていたのかわからないので
一般論、というか、可能性の話しか出来ませんが…。
まず、お相手の方の仕事が急に忙しくなり帰宅が深夜近くになってる可能性。
あるいは、怪我したりして身動きの取れない状況になっている可能性。
この2つの状況の場合「短いメールくらい送れるだろう」と思われるかもしれませんが
自分のことで手一杯なのでメールするのも難しいものです。
あとは、あなたのおっしゃるように「自然消滅」を狙ってる可能性。
しかし「突然」メールが来なくなったのなら
その直前に送ったメールに、なにか相手の方を不快にさせる内容はなかったか考えてみてください(なかったらごめんなさい)。
あるいは、これまでのメールのやり取り、内容はどんな感じでしたか?
自分のことばっかり言ってませんでしたか?
ちゃんと会話のキャッチボールは出来てましたか?
常識はずれな時間(早朝や深夜)にメール送ってなかったですか?
最後の3つは、私がだんだんメールしたくなくなった方たちのメールの内容です。参考までに。
いずれにしろ、もう一度安否を尋ねる形でメールしてみて
それでも返信がなかったら、諦めた方がいいかもしれません。
てか、そんなマナーの良くない女性と縁が切れて良かったと思いましょう。