お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    本当に参考までに、なんですが。。相談を持ちかけられたときに、わりとよく掛ける言葉があります。



    『人って、バイオリズムやめぐり合わせがあるから、疲れているときは無理せず「1回休み」ぐらいに思っちゃった方がいいよ♪ しばらく忘れよっ♪』

    (♪=超軽く・笑)



    気分って、時間が経てばどこかで落ちるし、下がってても、何かのきっかけで盛り上がったりしませんか? その期間も個人差があるから、どれぐらいって言えないし。

    めぐり合わせなんて、自分ではどうにもならない、そもそも運次第なんて部分もあるし。

    もちろん、全部が全部じゃないですが、時間と環境のせいも大きいと思うんですよね。。って、これはある意味、責任転嫁です、時間と環境への(笑)




    でも、ほとんどの問題を責任転嫁をしちゃえば、残ったのは自分が抱えられるぐらいまでに減った、自分自身の問題だと思うんです。 あとは、だいぶ軽くなった自分の責任の持ち分だけ、頑張ればいいんです^^ 頑張りの内容は「何かの行動に移す」だけじゃなく、効果がありさえすれば「少し休む」もアリですよね。 だって、そんなの人それぞれですから。

    「眠くなっちゃったから寝る」「おなかが減っちゃったから食べる」って子供でも分かるじゃないですか。 だから「疲れちゃったから@@する」みたいな、誰でも分かるし出来る、簡単な図式に落とし込めば「自分が今、したい事って…何?」ってことにも答えられるかもしれませんよ。

    誰だって、一生懸命なにかをすれば、疲れちゃいます。 そんな人になら、すこし立ち止まって考えてても、神様はバチを与えないと思います。 そもそも、少なくとも一生懸命のことをした経験って、なくなりませんから。

    では、頑張って、お互いにいい夢見ましょう!^^

  • 匿名希望さんからのお礼

    優しい言葉に、泣きそうになりまさした。

    ちょっと、ペースを落として、
    自分のしたいことだけ、やってみます。
    休憩しつつ…。

    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ