匿名希望さん 女性 42歳
難しいですね。
私も検索でヒットしてしまうので
お伝えするのが 難しいです。
つい先日 やり取りした方が
「今までやり取りしてきた人は
正直に話さない、写真を送らない」
などの悪口を おっしゃるので
「怖い思いをなさった方もいるので
最初からは仕方ないこともあります」
とお伝えしました。
でも さらに 人間性に問題があるなどと
メールを延々と送ってこられたので
この人は無理だと感じ
お断りをさせていただきました。
(その後ひどい中傷をされました)
人によっては 何もかも最初から話すのが当たり前などと思われる方もいらっしゃいますが
自分のことしか考えていないと 言っているのと同じだと思います。
すぐに話せないとしても
真剣に誠実に応対したら 普通の方は 理解してくれると思います。
逆に 陰湿な方は お怒りになり離れていかれますから
わかりやすいですよ。
話してしまったことには 自分で責任も持たなければなりません。
相手がどう出てこられても
話してしまった自分にも 非があると思います。
気を付けながら この方になら伝えてもという見極めを
お互いにしていきましょうね^^