お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    言いたいことはわかる気はしますが、もうすぐ30にもなる女性なら、相手のことをもう少し考えてあげてもいいんじゃないでしょうか。
    お相手の方は私と同世代ですのでよくわかりますが、きっと社会的にも責任も大きく働き盛りですし忙しくしてらっしゃると思いますよ。
    それでもうまく時間を作ってプライベートも大事にしようと努力しているはずです。
    どちらが忙しいとか大変とかではなくて、平等に与えられた時間をどう使うかが大切なんだと思います。
    その貴重な時間や体力を相手に費やすのは、それなりに価値があると思うからであって、同じようにできなくてもせめてお相手の努力や気持ちを理解していかないと失礼です。
    めんどくさいなら早くやめる、忙しくてどうしても時間が割けないってだけなら、断って終わりにしないで代替え案をその時に提案するとか、いくらでも方法はありますよね。
    きっと今のまゆゆさんは、彼のことしつこい人!とか私のことわかろうとしてない!って思ってしまうんでしょうけど、もうちょっと彼のことも考えてあげる余裕を持てたら結婚にも前向きになれるかもしれませんよ。
    彼じゃなくても結婚は我慢が必ずついて回ります。
    ましてやただ付き合ってるときのように、仕事とか友達付き合いを理由になんてできないですからね。
    会いたいときだけ会う、干渉されたり相手に合わせるのが苦痛な人は結婚生活自体がすごく窮屈に感じますよ。
    何にせよ、彼に興味がないなら早く気持ちを伝えるのが大人としての誠意かと。

  • まゆゆさんからのお礼

    そうですね。
    早く気持ちを伝えます。
    以前は急な誘いも断らずにいました。
    最近は年度末で忙しく相手の指定日に会えませんでした。
    土日は、昼頃メールが来て、夕方気づいてメールをするともう遅いよとのことでした。

    そしていつも断るか返信が遅いかのどちらかで会ってもすぐ帰っちゃうしと彼から言われました。

    わたしからのメールは返信こない事が多いのに。。

    やっぱり彼のことをどうしても自分勝手と思ってしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ