no nameさん 女性 42歳
私個人の場合ですと、メールのタイトルにRe:がついちゃうのは
相手の方に一刻も早く返事しなきゃ!とあせっているときのみで
その他は、相手に、惰性でメールしてると思われないように
新しいタイトルを上書きしてますけどね。
また、相手が仕事が忙しい時期で疲れてるんじゃないかという心配がなければ
こちらから積極的にメールします。
ただ、厳しい意見ですが、相手が迷惑な場合、それでも半分仕事みたいな
なんらかの報告のような場合でそれも相手にも悪い印象を与えて遠ざけたいという意識が働く時、タイトルにRe:をつけて事務的な対応をします。
まああくまで自分の場合なので、Re:をタイトルにつけてそのまま送る人は
深くなにも考えていないのかもしれないし、メールがあんまり来ないのは
単にその人がメール嫌いなだけかもしれないし…。一番大事なのは文面だと
思うんですけどね。文面で刺々しかったりしたらNOってことだし、愛想良い感じなら、嫌われてないって感じだと思うデス。
でも、女性はそんなに駆け引きばっかりしてないと思いますけども。
あなたの付き合った人が、たまたまそういう人ばかりだった、つまりあなたは
そういう女の人がスタイリッシュで美人に見えてしまう、好みのタイプだっただけじゃないですかね~( ̄^ ̄)