お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    一度目の申し込みの際に、「条件が合わない」「好みではない」など、個人をお断りされたのなら、二度目は有り得ないですが、例えば「他にメールのやり取りをしている人がいるので」など、個人以外の理由でお断りされた場合や、10日経っての自動NGの場合であれば、二度目は全然アリだと思います。(本当に迷惑であれば、一度目の時点で拒否設定されているでしょうしね。)

    ただ、二度目に申し込みをする際は、必ず定型文ではなく自分の言葉で二度目であることを明記し、「一度目はご縁が無かったけれど、是非再チャレンジさせて欲しい」など、くれぐれもしつこくならない程度にお相手への思いを伝えてください。
    これが無いと、せっかくの再チャレンジも、無になるどころか悪い印象しか与えません。

    実際私も何度か、二度目・三度目のお申し込みを頂いていますが、見事に「はじめまして」の定型文なのです。
    これでは「あ~、きっとこの人は私のことなんて覚えてなくて、また検索に引っかかったから申し込んできたんだな~」って思いますよね。(さすがに三度目の時は拒否設定にしましたけど。)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ