匿名希望さん 男性 36歳
わたしも同じような経験があります。そして、それはお節介だったんだなぁ、と思ったので、それ以降は一切していません。
私の場合は誤字脱字ではなく、宗教についてのことです(プロフィール上、特定の宗教について名指しで非難されていたので「気を悪くする方もいるので表現に気をつけたほうが..」といった感じで)。当時はNGメッセージにもコメントが付けられたので、そこで結構ひどい事を言われた上に管理者に通報され(お咎めはなかったですが)、ひと言日記にも書かれました(^^;
まぁ、宗教という微妙な問題に触れたことも問題だったかも知れませんが、ここにはいろいろな人がいて、それがオフラインの世界と違って「分かってしまう」のが怖い部分でもあり、よい部分なのかもしれません。誤字脱字の多い人は、それなりなんだと思いますよ。
ただ…他の方も指摘されている通り、最低女とか、頭悪いんじゃ…って書き方をされていますが、それではご質問者様も匿名とはいえ、五十歩百歩ですよ。