マグダラさん 女性 47歳
こんにちは。
できれば最初にお顔を確認したいというお気持ち、よくわかります。
わたしの場合、せっかく先方からお写真戴いても「残念ながらお会いできません」となってしまう事が90%でした(笑)
しかし反対に、中にはお写真と違い、実際お会いしたほうがずっと感じが良い方がいらっしゃるのも、経験から知っています。
【写真はあくまで一瞬の表情をとらえたものだから、お喋りしている時の感情の入ったそれとは異なる】 要は、そういう事なんですよね。
お写真ちょうだいしても片っ端からお断りでは埒があきません。また、ご対面してみたら案外好みのお顔かもしれないのに、一枚の写真の印象だけで無碍にお断りするというのは、ある意味ご縁の芽を摘んでしまっているのかも…と考えて、ある時から、もう写真交換するのはやめました(笑)
今は、お相手のお顔を知らないままお会いしていますし、お相手も写真を要求してくる方はほとんどおられません。
前置き長くなりまして申し訳ございません。
相談者様は、やはりどうしてもお顔交換をなさらないとご不安だろうと思いますので、そこは譲る必要は全くないと思います(^-^)
お相手からお返事がないという事は、その方にしてみたらおそらく、写真を差し上げたくないのでしょうね。それはそれで、各人の事情や主義だから致し方ないですもの。
本来すぐに回答するものですが(OKにしろNOにしろ)、このまま何日も音信不通になるようでしたらお相手に常識がないのですから、お別れメール送信で充分。
お互い選ぶ権利はあります。どちらがいい悪いでなく、今回は初っぱなから噛み合わなかったという事で、次へ行かれるのがベストと思います(^-^)