Nさん 女性 38歳
私も28歳女性さんの意見に同意します。
婚活市場における女性の要求って高くないですか?(笑)
相手に色々なものを求めるのは勝手だけども、じゃあそういう人に自分は見合うのか?とか考えます。
自分の希望するような男性に見合うような女性になれるようにやはり努力しなくては…
エスコートして欲しい、と思うなら、思わずエスコートしたくなっちゃうような魅力的な女性に自分がなれば、自然とエスコートされるのではないでしょうか。
もちろん中には、恋愛経験があまりなく、エスコートが上手に出来ない男性もいるのでしょうが、そういった背景を理解して、エスコート上手な男性に知らず知らずに間に育てていく(言葉は悪いですが…)という「内助の功」的部分も、やはり女性としては大切な部分ですよね。
そういう部分がない、もしくはそこは価値をおかないという女性は、やはり理想が高かったり、自己中心的だったりするように感じます。
デートの時に、損得勘定が出てしまう、というのは、その男性にとって自分が「それだけの価値がない」ということなのだと思います。
なのでデート代のお支払とかしぶられると「私のことはあまり気に入ってないんだなー」と感じます。
逆にこちらも、キレイにしてお洒落もして半日時間を費やした相手が「イマイチ」だったら「損した」って感覚になりますので、それと同じではあるんですけどね(笑)