お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    いろいろな意見をとのことで、ちょうどエスコート上手な
    男性について考えていたところなので、
    思わず出てきてしまいました。

    中高年の恋愛になってしまいますが・・・
    いま交際をしている男性は還暦なので高齢者です。
    最初のデートのやり方が、なんだか、みみっちくて、せこくて
    嫌だなー、これだからジイサンは~(>_<)と感じ、
    不平不満を言って喧嘩してダメになりかけました。 

    そんなこともありましたが、その男性と仲直りして、
    今はいい感じでデートをしています。

    デートプランはかなり大まかですけど、
    会合のあとのスーツ姿で来ることも多く、
    クルマで家まで迎えに来てくれ、
    食事代などは、最初から全部出してくれています。

    思いがけなかったのは、連れ立って歩くとき、
    エスコートがさりげなくてスマートだったことです。
    何回か逢ってみないとわからないことでした。

    エスコート上手な男性は、お世辞も上手ではありませんか? 
    メールでも、面と向かっても、素敵だと誉めてくれます。

    今までここや他で出会った男性は、品が感じられなかったり、
    話し下手だったり、ぶっきらぼうだったり、
    私のことを皮肉ったり貶しめたり命令ばかりするような人が
    珍しくなかった・・・。

    ちゃんとしたまともな男性はだいたい既婚者か彼女がいて、
    独身で残っている男性は、独身主義か、自分の手には届かない人か、逢えないのかなと諦めかけていたところでした。
    この年になって、やっとまともな男性と逢えた(苦笑)

    自分の経験から、相談者さんの夢見る乙女心、
    男性にエスコートを期待し、自分が女性だと感じたい気持ち、
    よくわかります。

    1番の男性の率直な意見、男だって、
    エスコートする女性を選ぶんだよ、というのも、頷けます。

    でも、もともとどんな場面でも、女性をエスコートするだけの
    気概や能力そのものが不足している?男性も、いますよね? 
    少なからず。
    (^_^;) 

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答を頂き、ありがとうございます!

    現在デートをされている方が、エスコート上手との事で、羨ましく読ませて頂きました。

    連れ立って歩く時のさりげないエスコートって良いですよね!

    私の両親は60代ですが、両親が若かった時代は男性がリードをするのが当然といった風潮があったためか、私の父も寡黙で不器用ながらも、まだまだエスコート上手ですね。

    里帰りの迎えをお願いした際に、両手に抱えている手荷物などをさっと持って車に積み込んでくれたり、外食の際に女性に財布を出させるのはみっともないという考えをいまだに貫いています。

    そういう「男たるもの」の気概って、やっぱりいいなあと思ってしまいます。こちらも自然としおらしくなってしまいますし…。

    だから当時に生まれて、一度デートを体験してみたかったな、と思う事もあります。笑

    褒め上手な男性も素敵ですが、
    女性が褒め上手である事の方が、男女関係においてはより大事かなとも思っていますが、いかがでしょうか?

    人間として、男女の役割をわきまえつつ思いやりを見せる。
    私も常に意識できたらと思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ